クリニックブログ
先日の連休2日目も、ステイホームでは無く、区民ホールでの新型コロナワクチン集団接種の出務当番でした。
5月下旬から始まって、当初は11月頃までと言われていましたが、国からのワクチン供給不足のために集団接種は8月1日で終了ということになりました。
始まった当初は少しバタついていたところもありましたが、6月半ばくらいからは流れもスムーズになってきたので、現在のような感染拡大の真っただ中で集団接種が中止になるのはなんとも残念なのですが・・(院長)
2021-08-05 08:05:00
もっと読む...
折りたたむ
先日の連休初日は、不要不急の外出では無く、休日診療所の出務当番でした。
以前は休日診療所では新型コロナ検査も出来ないので、発熱患者さんは受診できなかったのですが、最近は発熱から間もない人は、保健所からの指示で休日診療所の受診を指示されるようで、今回の出務では発熱患者さんもけっこう来られました。
新型コロナ感染疑いではなく、ワクチン接種後の副反応での発熱や、熱中症での発熱などで来られる方がほとんどですが、検査キットがない状況での鑑別診断はまあまあ大変です。(院長)
2021-08-05 08:00:00
もっと読む...
折りたたむ
先週、区民ホールでの新型コロナワクチン集団接種会場での予行演習に参加してきました。
今週からいよいよ集団接種の本番が始まります。
私の出務予定も既に6月末まで決まっていますが、区民への集団接種がスムーズに進めば良いなあと願っております。(院長)
2021-05-27 08:00:00
もっと読む...
折りたたむ
新型コロナの再拡大で予断を許さない状況になってきましたが、そんな暗い世相の息抜きも兼ねて、先日まだ満開の桜が咲き誇っていた大阪城を歩いてきました。
昨年に引き続き、ろくに花見も楽しめない状況が続いていますが、来年は気兼ねなく花見に出掛けられることを願うばかりです。(院長)
2021-04-13 08:00:00
もっと読む...
折りたたむ
実家の猫です!
2020年はコロナの影響で旅行はもちろん実家に1度も帰れず、猫にも会う事が出来ませんでした。
実家の鳥取県では10年に1度の大雪が降ったそうで雪かきが大変だと母から連絡がありました。
2021年はコロナも収束して良い1年になる事を祈っています。(スタッフMY)
2021-01-21 15:47:00
もっと読む...
折りたたむ
先日、川湯温泉に、行ってきました。
川原で、湯気や、気泡が出ている所を掘ると温泉が湧いています。
旅館で、掘る道具や水着は、貸し出しされていましたが、初めから掘ると大変なので他の方が掘った跡に便乗すると良いと聞いたので手ぶらでいってみました。
温泉は73度あるそうで、川の水と混ざると丁度良い湯加減?と思っていたら川床から熱湯が湧いてきて熱くなったり、川と混ぜると冷たくなり、なかなか調整が難しい。(╥﹏╥)
初めてのmy手作り露天風呂は足湯で終わりましたが、自然の中で楽しくリフレッシュ出来ました。12月からは、川をせき止めて広い仙人風呂になるそうです。今度はそっちに入ってみたいなぁと、思っています。(。•̀ᴗ-)✧(スタッフMH)
2020-12-08 08:00:00
もっと読む...
折りたたむ
診察室の床を張り替えました。
開院当初からの古い床だったので、だいぶ色もくすんで一部が剥げたりしていたのですが、抗菌仕様の床材に張り替えてスッキリ明るくなりました。
上にものがいっぱい載っているので、以前からの患者さんも気がついていないようですが、ガラッと替わっています。
これまでの感染予防対策に加えて、少しでも来院された患者様の安心につながれば幸いです。(院長)
2020-12-02 09:35:00
もっと読む...
折りたたむ
院内空調エアコンの洗浄・抗菌コートをしました。
飲食店ではないので、油汚れ等の心配は無いのですが、洋服の繊維や埃等で多少は汚れますので、洗浄と併せて抗菌材のコーティングもしてもらいました。
これまでの感染予防対策に加えて、少しでも来院された患者様の安心につながれば幸いです。(院長)
2020-11-13 09:35:35
もっと読む...
折りたたむ
リハビリ室に設置した大型機を含めて、リハビリ室・待合室・診察室にダイキン製の空気清浄機を新調しました。
これまでの感染予防対策に加えて、少しでも来院された患者様の安心につながれば幸いです。(院長)
2020-10-22 10:24:00
もっと読む...
折りたたむ
私は読書が好きです。
本との出会いは、小学生の頃に漫画本が始まりでした。
高校生の頃、田辺聖子さんの文庫本と出会い、読み進めているうち面白くて活字が好きになりました。
好きな作家さんが出来ると、その方の本を読み漁りました。
主人公を自分の好きな俳優や女優に置き換え、想像しながら読み進めると、頭の中が妄想族になります。
まだまだ暑い日が続き、秋の気配はなかなか来ませんが、読書の秋と申します。
このコロナ禍の中、少しお時間がある方に読書をお薦めいたします。
図書館で借りるのも良いですし、書店をウロウロするのも結構楽しいですよ。(スタッフMM)
2020-10-09 09:18:00
もっと読む...
折りたたむ